【夏野菜編②】「収穫した!食べた!」いくのなおっちゃんたち「野菜をつくる」!|生野区の赤鬼・青鬼さんの「掛け合い」でお送りする、ほのぼの「まちづくり」の記事です。

【夏野菜編②】「収穫した!食べた!」いくのなおっちゃんたち「野菜をつくる」!

【夏野菜編②】「収穫した!食べた!」いくのなおっちゃんたち「野菜をつくる」!

「収穫した!食べた!」いくのなおっちゃんたち野菜をつくる!!=夏野菜編= 第2話

「収穫した!食べた!」いくのなおっちゃんたち野菜をつくる!!=夏野菜編= 第2話

生野区社会福祉協議会5階屋上にある天空の畑では、
7月に入って9人のいくのなおっちゃんたちが育てた野菜が、
どんどんと成長して収穫のときを迎えていた。

7月のある日、天空の畑はみどりきいろあか、それにむらさき
色とりどりに花盛り、いや、野菜盛りである。

その中でも主役は何といってもトマトである。

「水の神」がおすすめの「チェリーメイト」は、とくにたくさん収穫ができた。
次の写真の奥に写っている黄色いのは「プチプヨイエロー」

(白いネットはカラスによる被害を防ぐため。)

↓大玉品種の「桃太郎」
大きくて形のいいものが収穫できた。
↓ ↓ ↓

桃太郎さんとは、すでに和解ができているので、
鬼ヶ島編集局の取材陣も採りたての「桃太郎」を、
おいしくいただいた。(^.^)

「水の神」の教えを守り、水をやり、トマトのわき芽を取る

おっちゃんたちは、足しげく野菜の世話に通っている。
順調に収穫をむかえられたのは、
「水の神」みなかみさんに教えてもらった
栽培技術と知識のおかげでもある。

おっちゃんたちの活動は、畑にいるときだけではない。
「水の神」による座学も同時に
こなしているのである。

立派に育ったトマトやナスを目の前にする頃には、
ほぼ初対面であったおっちゃんたちの間にもチームワークができはじめている。

声をかけあって出席を促したり、作業を手伝ったりといった具合である。

 
(第3話に続くよ~ぉ)
いくのなライター:こちら鬼が島編集局「赤鬼青鬼
プロフィール
記者は青鬼のコトハ、赤鬼のラング、
でした!

一覧に戻る

  • 【ご報告】みんなの文化祭2023

    2023.12.05

    【ご報告】みんなの文化祭2023

  • 2023【みんなの文化祭】募集!

    2023.10.18

    2023【みんなの文化祭】募集!

  • 2023【みんなの文化祭】始動!

    2023.08.01

    2023【みんなの文化祭】始動!

おごるぜ!チケット

生野空き家カフェ

サイト内検索