いくのな「応援方法」をご紹介!|大阪市生野区の魅力紹介(いくのぐらし)

【いくのな小ネタ】いくのな「応援方法」!!「いくのぐらしサポーター」他

【いくのな小ネタ】いくのな「応援方法」!!「いくのぐらしサポーター」他

いくのな「生野」の関わり方ご提案
いくのぐらしサポーターのお願い

「いくのぐらしドットコム」がスタートして1カ月
このサイトの「大きな特徴
をご紹介します!

このサイトの作成・運営にあたっては
民と官が協働して
「生野区シティプロモーション・オープン会議」
として本年3月から話し合いを開始しました。

生野区の魅力や、強味・弱味を語り合ったり、
この「シティプロモーション」をなぜ行うのか?
何を目標にするのか?そして具体的に何をするのか??
延べ160人を超える皆さんと話しあってきました。

そして生み出された言葉が
「なつかしい未来をつくる」です!⇒いくのなまち宣言

どこかなつかしく、そして未来の可能性を秘めたこのまち。
こどもたちと世界に、そんな「生野区の魅力」→「いくのぐらし」を伝えていこう!
と言う意味です。

いくのな「生野」の関わり方ご提案<br>いくのぐらしサポーターのお願い

この活動を支えていただくのは、他ならぬ「いくのなひと」たち。

生野区に暮らし、生野区で生まれ、生野区を愛し、
生野区で泣き、生野区で笑い、生野区のことを考えている、
生野区が気になって仕方ない……そんな「あなた」です。

できることから、できる時に、できるだけ。
一緒に「なつかしい未来をつくって」いきませんか?
共に活動をしてくださる方、いつでも大歓迎です。
→ お問合せフォーム

そこで生まれたのがこのサイト
情報を集約・発信する「ポータルサイト」に。
何より愛され、楽しんでいただけるサイトに。
「いくのぐらしドットコムに載ってるんちゃう?」と言われたい。

企画も考えたいし、イベントもしたい。
生野区を盛り上げたい!
事業にしていきますし、継続性を強く考えています。
その第一歩をふみ出しました。

そんなたくさんのアイデアの中から
具体的に実現させたことの一つ。
それがこの「寄付窓口」です!

応援する
↑↑↑↑↑
ここクリック!

このページには3つの寄付方法が紹介されています。
●「鶴中プロジェクト(仮)」を応援する
   企画を始めた民間の動きです。知恵を出してこれからの生野区を考えるきっかけにしたい!
●「区政推進基金」に寄付して応援する
   行政が窓口となった「区政推進基金」で「いくののまちづくり」を応援。税の優遇措置もあり!
●「いくのぐらしサポーター」となって応援する
   個人・法人のサポーターとしてこのサイト運営等を応援する!

3つの「寄付窓口」を備えている。

これが「いくのぐらしドットコム」のほかにない特徴のひとつです。

今後は良い企画をこの場で「クラウドファウンディング」のように
資金を募集していく方法や、
「なつかしい未来をつくる」チャレンジの応援をできるような仕組みに
育てていければと思います。

是非!3つの窓口!ご覧ください!!
応援する
↑↑↑↑↑
ここクリック!

一覧に戻る

  • 【ご報告】みんなの文化祭2023

    2023.12.05

    【ご報告】みんなの文化祭2023

  • 2023【みんなの文化祭】募集!

    2023.10.18

    2023【みんなの文化祭】募集!

  • 2023【みんなの文化祭】始動!

    2023.08.01

    2023【みんなの文化祭】始動!

おごるぜ!チケット

生野空き家カフェ

サイト内検索